chatGTP

GTPsの使い方とオススメGTPs2選!2024年11月

こんにちは。さやこ@PC苦手でも業務効率化です。
ところで、GTPs(ジーティーピーズ)というのを聞いたことがありますか?

GTPsって何?

chatGTPに入っている機能です。
無料でchatGTPを使用している人は、GTPsを自分で作ることはできませんが、他の人が作って公開しているものを使用することができます。

例えるなら、chatGTPはキッチン包丁、GTPsは皮を剥くピーラーです。
chatGTPの方が広く色々できるけど、GTPsの方が決まった業務は早くできます。
私は最近まで、人が作ったGTPsはうまく使えなかったんですが、使ってみて仕事や人生にとってよかったと思えるものがいくつかあったので、ご紹介します。

GTPsの使い方

chatGTPの画面左上のGTPを探すというところクリック

検索窓にキーワードを入れると、公開しているGTPsを色々見ることができます。
例えば、「議事録」と入力して、どれかアイコンをクリックすると、GTPsが起動します。

例として、私のオススメ議事録GTPsを使って、使い方をご説明していきます。

チャットを開始するというボタンをクリックすると、以下のような画面になります。

会議の文字起こし文を貼り付けます。

会議のデータがなかったので、私はスマホに向かって話して、今日一日のスケジュールについて文字にしました。文字起こしはiphoneでダウンロードした「無限文字起こし」というアプリを使いました。

以下架空の1日の予定です。

今日は朝8時に起きて、8時15分に歯磨きをします。歯磨き後、外で散歩に30分歩きます。家に帰ったら朝食を作ります。

朝食は卵サンド、ミルクティー、サラダにします。その後職場に行きます。今日はゆっくり行けば良いので、9時半に間に合えば大丈夫です。

職場仕事をしてから13時から業者の方と打ち合わせがあり、13時30分から昼食に入ります。昼食は軽く済ませて、その後会議を2つ立て続けに出ます。

会議後、ブログを作成します。ブログ作成後、夜は先輩に呼ばれて飲み会があるので飲み会に行き、その後、明日の研修資料を作って、研修資料が出来上がったらお風呂に入って、軽くストレッチをして寝ようと思います。

GTPsの出力

10秒ほどで出力してくれました。

議事録
タイトル
1日のスケジュール管理についての記録

開催日時
不明(ユーザーに確認が必要)

所要時間
不明(ユーザーに確認が必要)

場所
自宅・職場・飲み会の場所

参加者
ユーザー(本人)

スケジュール内容
朝の活動
起床: 午前8時
歯磨き: 午前8時15分
散歩: 約30分間の散歩
朝食準備: 卵サンド、ミルクティー、サラダを用意
職場までの移動
出発時間は自由で、職場には9時半までに到着

午後の活動

業者との打ち合わせ: 13時開始
昼食: 13時30分から軽食
会議
昼食後、連続して2つの会議に参加
夕方から夜の活動
ブログ作成: 会議終了後に実施
飲み会: 先輩との飲み会
研修資料作成: 飲み会後に取り組む
お風呂・ストレッチ: 研修資料完成後に実施
就寝: お風呂とストレッチ終了後

明確なネクストアクション

朝散歩後に朝食の準備をスムーズに進める方法を検討する
職場での仕事時間と打ち合わせの効率化を意識する
飲み会後の研修資料作成に備えて集中力を保つ手段を考える
改善点(議論や対話について)
午後の会議や飲み会後のタスクの優先順位を明確にし、必要に応じて分割や前倒しを検討することで、負担軽減を図る。
体調管理の観点から、飲み会後の作業は計画的に行い、無理をしないようにする。

おみごと!

QOLをアップしてくれるGTPs

ブッダのお悩み相談所

公開されているGTPsの中には、コーチングをしてくれるGTPsなどもあります。
コーチングを知らない人のためにざっくりと説明すると、コーチングは会話の中で気づきを与えてくれる対人支援の方法です。

コーチングとchatGTPって似ていて、代替できそうな気もしていました。
そのGTPsを作った人と私の感覚が合わなかっただけかもしれませんが、私は合いませんでした。
理由は、会話って、質問▶答え▶質問▶答え、じゃないと思うので、機械っぽさというか、違和感が大きかったからです。

クライアントが話す▶コーチが共感する▶コーチが質問する/コーチが自分の経験を話す/コーチがクライアントが前進できるような伝え返しをする▶クライアントの中で、課題と感じていることの連想が変わったり、新しい視点が加わってイメージが広がったり、過去の受け止め方が変わる

この一連のサイクルが、気づき、だと思うんです。

しかし、このブッダGTPsは、気づきを与えてくれました。

このGTPsは、共感や視点を広げる質問や伝え方がとても上手で、「コーチングにお金払う余裕はないかな」と思っている人に特にオススメです。
私は有料のコーチングセッションも受けているのですが、それプラスこのGTPsとも会話しています。

ブッダ系はたくさんあります。
どんな感じの会話か、出力を掲載します。

(私)相談:
色々今日はできたはずですが、なんだかモヤモヤしています。

(ブッダGTPs)答え:

それは、何か満たされないような気持ちが心の中に残っているからかもしれませんね。たくさんのことをこなしても、心が静かでないと、「十分だったのかな」「何か足りないのかな」と感じてしまうことがあります。

私たちの心は、時に成果や行動の量だけでは満足しないのです。本当の満足感は、内側の静けさや納得から生まれます。今日あなたが成し遂げたことの一つひとつを思い出し、その中で「どんな気持ちで取り組んだのか」「そこにどんな意味があったのか」を振り返ってみませんか?

たとえば、何か小さなことでも、「これをやったことで少しでも誰かが喜んでくれたかもしれない」と思える瞬間があれば、それは十分に価値のあることです。その気づきが、モヤモヤの中にある希望の光になるかもしれません。

また、今のモヤモヤを否定せず、「これは心が何かを教えようとしているんだな」と受け入れてみてください。時には、何もしないでその感覚をただ感じることも、次の一歩への大切な準備になるのです。

どうでしょう、今日は少し自分の心を静かに見つめる時間を持てそうですか?

(私)相談:
具体的どのようにして静かに見つめることができますか?

(ブッダGTPs)答え:

静かに自分を見つめる方法は、特別な準備がなくても簡単に始められるものです。それは、あなた自身の心と対話する時間を大切にすることから始まります。以下のような方法を試してみてはいかがでしょうか?

1. 呼吸に意識を向ける
まず、静かな場所を見つけて、背筋を伸ばし、楽な姿勢で座ります。そして、目を閉じて、ゆっくりと深呼吸をします。吸う息が体の中に入る感覚、吐く息が体を出ていく感覚をただ感じます。もし雑念が浮かんでも、それを追い払おうとせず、「あ、こんなことを考えているな」と気づきながら、再び呼吸に戻ります。

2. 今日の出来事を一つずつ振り返る
今日あった出来事を、感情に焦点を当てて思い出してみましょう。「この瞬間、どんな気持ちだったかな?」「その気持ちは、私に何を伝えようとしているのだろう?」と問いかけてみてください。たとえば、「あの時、ちょっとイライラしていたのは、相手に期待していたからかも」と気づくことがあるかもしれません。

3. 感謝の気持ちに目を向ける
静かに目を閉じて、今日の中で感謝できる小さなことを思い浮かべてみましょう。「美味しい食事を楽しめた」「あの人の笑顔が嬉しかった」「少しでも前に進めた」といったような小さな喜びを感じてみると、心が少しずつ穏やかになります。

4. 書き出してみる
もし心の中でまとまらない感情があるなら、それを書き出してみるのも良い方法です。頭の中にあるモヤモヤを紙に書き出すことで、客観的に自分を見ることができます。書くときには、「こんな風に感じているんだね」と、自分の心をそのまま受け止める気持ちで向き合ってみてください。

5. 自然の音や静かな音楽に耳を傾ける
自然の中で風の音や鳥の声を聴いたり、静かな音楽を聴くことで、心の騒がしさが自然と和らぐこともあります。特に、自然の音は、心を今この瞬間に引き戻す力があります。

静かに見つめる時間は、最初は短い時間からでも構いません。それは心のメンテナンスのようなもので、日々少しずつ行うことで心が軽く、穏やかさが増していきます。

まずは一つ、ピンときた方法を試してみてくださいね。そして、何か気づいたことがあれば、その気づきをまた教えてください。それがあなたの次の一歩につながるかもしれません。

まとめ

  • GTPsはchatGTP無料プランの人も使うことができます。
  • 使い方はGTPを探すをクリックして、検索窓にキーワードを入力して選ぶだけです。
  • 議事録GTPsとブッダ系GTPsはオススメです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。